東京スカイツリー × 『原神』の特別照明

世界最高峰のゲーム会社の一つ、miHoYo(米哈游)が手がける大人気オープンワールドゲーム『原神』と東京スカイツリーが、初のコラボレーションイベントを開催中です。
筆者は2024年2月17日に実際に現地へ行き、夜空を彩る特別なライティングを撮影してきましたので、その様子を共有したいと思います。
イベント概要
「青空の大冒険〜雷霊に導かれて〜 TOKYO SKYTREE®」
- 期間:2024年1月17日(水)~2024年3月6日(水)
- 場所:東京スカイツリー
- 主催:TOKYO SKYTREE® & miHoYo(米哈游) / 『原神』
2024年1月17日から3月6日まで、東京スカイツリーで開催されている『原神』とのコラボイベント「青空の大冒険〜雷霊に導かれて〜 TOKYO SKYTREE®」。人気ゲーム『原神』の世界観を楽しめるこの特別企画では、オリジナルフォトスポットや限定グッズの販売、展望デッキでのコラボカフェ、さらには特別ライティングなど、ファンにはたまらない内容が詰まっています。2月17日に実際に訪れてみたので、その魅力を詳しくレポートします!
主な内容
オリジナルキャラクターとのフォトスポット
スカイツリー館内には、『原神』のキャラクターたちが描き下ろされたフォトスポットが多数設置されていました。まるでゲームの世界に入り込んだような背景の中で撮影できるため、ファンならつい何枚も写真を撮ってしまうこと間違いなし。人気キャラクターの前では特に長い列ができており、みんな思い思いのポーズで記念撮影を楽しんでいました。
コラボグッズの販売
イベント限定の『原神』コラボグッズも見逃せません。東京スカイツリーでしか手に入らないアイテムが揃い、特にアクリルスタンドやTシャツ、ポストカードなどが人気でした。2月17日の時点で既に売り切れの商品もあったため、確実に手に入れたい場合は早めの訪問がおすすめです。
展望デッキ(高さ340m)カフェのコラボメニュー
展望デッキ(高さ340m)にあるカフェでは、『原神』のキャラクターをイメージした特別メニューが提供されていました。ドリンクやスイーツにはキャラクターを連想させるデザインが施されており、SNS映えする可愛らしいビジュアルが特徴。コーヒー片手に東京の夜景を楽しみながら、『原神』の世界に浸れる贅沢な時間を過ごせました。
特別ライティング「原神」バージョン
今回のイベントの最大の注目ポイントといえば、東京スカイツリーの特別ライティング。『原神』の世界観を表現した8種類のライトアップが2分ごとに切り替わり、夜空を鮮やかに彩ります。2月17日には多くのファンが集まり、カメラやスマホでライトアップの変化を撮影する姿が見られました。幻想的な光の演出はまるでゲームの一場面のようで、まさに圧巻の美しさでした。
公式発表によると、残る特別ライティングの日程は以下の通り。
📅 点灯予定日
- 2月24日(土)
- 3月2日(土)
- 3月6日(水)(最終日)
⏰ 点灯時間 18:15〜24:00
『原神』ファンはもちろん、幻想的な夜景を楽しみたい方にもおすすめの演出です。
実際に行ってみた感想
アクセス
東京スカイツリーへは、東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」または都営浅草線「押上(スカイツリー前)駅」が最寄り。イベント期間中は混雑が予想されるため、時間に余裕を持って訪れるのがベター。
撮影スポットの工夫
スカイツリーの外周から撮影する際は、周囲のビルやオブジェを構図に入れると、よりダイナミックな写真に仕上がります。また、少し離れた場所から全景を狙うと、ライトアップの色の変化がはっきりと分かり、美しいグラデーションが撮影可能。風が強い日もあるため、三脚を使用する場合はブレに注意が必要です。
イベント限定グッズは早めにチェック
公式ショップや周辺の施設では、『原神』コラボグッズが販売されていましたが、一部の商品は既に品切れ。狙っているアイテムがある場合は、午前中に訪れるのが安心です。
周辺施設も充実
イベントの合間に時間を潰すなら、東京ソラマチ内の飲食店やショッピングモールもおすすめ。夜遅くまで営業している店舗もあるため、ライティング鑑賞前後の食事やショッピングにも便利です。
まとめ
東京スカイツリーで開催中の『原神』コラボイベントは、フォトスポットや限定グッズ、特別ライティングなど、見どころが満載。特に、スカイツリーがカラフルに輝く特別ライティングは、まるでゲームの世界に入り込んだような幻想的な体験ができました。開催期間は3月6日まで。『原神』ファンはもちろん、夜景を楽しみたい方にもおすすめのイベントですので、ぜひ足を運んでみてください!
関連リンク:

(※実際の参加時には最新の公式情報・混雑状況・天候などを事前にご確認ください。)