秋田のおすすめ観光スポット

秋田のおすすめ観光スポット

1. 秋田港

1.1 秋田港の概要

秋田県西部に位置する秋田港(旧称:土崎港)は、古くから日本海の要衝として知られ、1951年に重要港湾に指定されました。外貿コンテナや国内外フェリーの発着があり、日本海北部の物流拠点として大きな役割を果たしています。

1.2 道の駅「あきた港」~セリオン(SELION)

2010年3月1日、秋田港は「道の駅 あきた港」に認定。同年7月31日から本格運用をスタートしました。主な施設は次の3つに分かれています。

  1. セリオンタワー(正式名称:秋田港ポートタワー)
    • 1994年に完成した高さ143mの展望タワー。外壁には6,272枚の強化ガラスが使われています。海抜100mの展望室からは秋田市内、男鹿半島、鳥海山などが一望でき、日本海に沈む夕日が絶景です(入場無料)。
  2. セリオンリスタ(屋内緑地公園)
    • 1995年に建設。ガラス越しに自然光を取り込み、防風型の屋内公園として子ども向けの遊具や砂場などがあり、ファミリーでの憩いの場に最適。
  3. セリオンプラザ
    • 1996年に完成した港湾振興センター。各種会議室やイベントホールが併設され、多目的に利用可能。
    • 敷地内には248台収容の無料駐車場も完備。

アクセス

  • JR奥羽本線「土崎駅」からタクシーで約5分
  • 秋田新幹線「秋田駅」から秋田中央交通の「セリオン」行バスで約22分

2. 寒風山(かんぷうざん)

2.1 地理概要

寒風山は、秋田県男鹿半島の東部に位置する標高355mの火山。別名「妻恋山(つまこいやま)」「羽吹風山(はぶきかざやま)」とも呼ばれます。

大正時代の地理学者・志賀重昂(しがしげたか)は、ここからの眺めを「世界三景」の一つと称賛(他の2つはアメリカ・グランドキャニオンとノルウェーのフィヨルド)。

2.2 寒風山の地質

男鹿半島・大潟ジオパークを構成する火山の一つ。約3万年前から繰り返し噴火を重ね、最後の噴火は1810年とされています。山頂付近には第一火口、第二火口、妻恋崖火口の3つの火口跡があり、中でも最大のものは「古玉池(こだまいけ)」と呼ばれていたそうです。

主成分は安山岩(いわゆる“男鹿石”)で、建築石材としてよく利用されています。夏には一面の緑が広がり、2022年には「未来に残したいふるさとの草原の郷100選」にも選ばれました。

  • 所在地:秋田県男鹿市脇本富永字寒風山62-1
  • 展望台(営業期間):3月21日~12月3日 8:30~17:00

2.3 寒風山の展望と楽しみ方

山頂へは「パノラマライン」と呼ばれる道をドライブし、近くの駐車場から徒歩約5分で展望館へ。1964年にオープンした「回転展望台」は、日本に3つしかない山頂回転式展望台のひとつ。

一周約13分かけて360度ゆっくりと回転し、男鹿半島、鳥海山、白神山地、秋田湾などの絶景を満喫できます(入館料:大人550円/小中高生270円)。また、草原が広がる地形を生かしたパラグライダー体験も人気。夜景も美しいことでも知られています。

アクセス(車利用)

  • JR男鹿線「脇本駅」から約15分
  • 秋田港から約30km(約40分)

3. なまはげ館(生剥鬼館)& 男鹿真山伝承館

  • 所在地:秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢

3.1 なまはげ館

1999年開館。世界無形文化遺産に登録された男鹿の「なまはげ文化」とその歴史を紹介するための施設。外壁には寒風山産の男鹿石(安山岩)を使用し、内装には秋田杉がふんだんに使われています。

神秘の展示室、伝承展示室、なまはげ人形ホールなどがあり、面作り職人・石田千秋氏の制作実演や変身コーナー、特設展示などを通じて、男鹿の風土・民俗・文化を体感できます。

3.2 男鹿真山伝承館

男鹿地区のなまはげ行事は、毎年大晦日の夜に“なまはげ”が各家を訪問する伝統行事(家主の許可必須)。なまはげは新年の祝福をもたらす神として迎えられますが、子どもにとっては恐怖の対象で、大泣きすることも。

「男鹿真山伝承館」は典型的な民家を利用した施設で、実際になまはげ行事の再現ショーが行われます。迫力満点の演目は見ごたえがあり、観客を巻き込む演出も人気です。

2館共通入館料

  • 4~11月:大人880円/小中学生550円
  • 12~3月:大人1,100円/小中高生770円

アクセス

  • 東京駅から秋田新幹線「秋田駅」まで → JR男鹿線「男鹿駅」 → なまはげ館/男鹿真山伝承館(約5時間20分)

まとめ

秋田県には、美しい日本海を望む秋田港や、世界三景とも謳われた絶景の寒風山、そして無形文化遺産なまはげの迫力ある体験ができるなまはげ館・男鹿真山伝承館など、個性あふれる観光スポットが点在します。

四季を通じて多彩な魅力を見せる秋田は、交通の便も整いつつあり、ゆったりと自然と文化を楽しむ旅行先としておすすめです。ぜひ次の旅の計画に秋田のスポットを加えてみてはいかがでしょうか。